2023.02.25
これまでの連載を振り返って−前田真実果の“暗号資産投資”はじめてみました! Vol.117
前回はバイナンスUSD(BUSD)というステーブルコインがアメリカのNYDFS(米ニューヨーク州金融サービス局)という規制当局から発行を停止するよう命じられた件について触れました。
この一件を通じて、改めてアメリカで暗号資産(仮想通貨)規制の引き締めが強化されていることを感じました。また、企業による告発なども噂されていて、今後の業界動向について不安要素も感じるところです。
さて、今回は大事なご報告があります。
2020年10月末から開始したこのコラムですが、今回の更新を持って終了となります。
1月発売の月刊暗号資産3月号でも告知されていた通り、月刊暗号資産さんが廃止されることに伴い、コラムも終了する運びとなった次第です。
これまで多くの方々に読んでいただき、本当にうれしく思っています。改めてありがとうございました。
2年3ヵ月のコラム連載を振り返って…
暗号資産(仮想通貨)についてほとんど知識がなかったわたしが、同じく初心者の方々と一緒に成長していき、これから始めたいという方に知識や体験をシェアできればという思いで、担当氏と二人三脚でコラムを進めてきました。
取引所のアカウントを作成する段階から始め、最初は何もかもが新鮮でしたが、なまじ知識が増えていくにつれ、自身の立ち位置をどこに置けばいいのかわからなくなり、伝える難しさを感じていました。
レースクイーンの経験から、モータースポーツに関係する暗号資産(仮想通貨)ネタを取り上げることも多かったですね。「なんで暗号資産(仮想通貨)やってるの?」「なんでコラムやってるの?」とよく聞かれましたが、もともと文章を書くのは好きで、新しいことを学ぶのも好きというところから、この企画に参加する運びになりました。レースクイーンをやっていなければ、たぶん暗号資産(仮想通貨)に触れることはなかったと思います。不思議な縁です。
最初は暗号資産(仮想通貨)運用のHOW TOを解説する内容でしたが、関連ネタを取り上げるにつれ、Web3やメタバース、DAOがおもしろいと思うようになりました。
レースクイーンやモデルといってもキラキラ女子(これって死語?)からかけ離れたコミュ力弱々&偏屈なわたしは、「何か大きなもの」が苦手で、権力を感じさせるものに嫌悪し、日々なんとなく生きづらさを感じていました。
そんな自分にとってブロックチェーンの技術に基づくこれらの世界の概念は、希望を感じさせてくれるものでした。
わたしの体感としては、今はまだ「あー、メタバースとか最近よく聞くね」「暗号資産? 危なくない?」そういう空気感が一般的なのかな? と思いますが、これからもっと広く浸透していくものと信じています。
最終的な収支結果
さて、最後になりますがこれまでの運用を通じた収支結果を報告したいと思います。暗号資産(仮想通貨)市場が大きく盛り上がり、ビットコインが最高値を更新する場面を肌で感じたことや、はたまた「冬の時代」と称されるような市況の悪化もこのコラムを通じて体感したことも今となってはいい思い出……かな?
私の運用は短期的に動かすというよりは、中長期的な目線で見て売買を進めるようなものでしたが、それでも初期投資額10万円を大幅に増やせたタームもありました。一方、現時点では昨年からの冬の時代による影響で、正直厳しい状況ではあります。紆余曲折あった中、最終的な私の収支はどうなったでしょうか?
初期投資額10万円に対して、コラム執筆時点の残り残高は6万7,947円。つまり3万2,053円のマイナスです。
「もっとあの時ああしていれば……!」というような後悔も少々あるのですが、これもいい経験になったと思います。とくに昨年春頃から大きく価格が落ちていきましたので、それが大きく影響したのではないかと思います。
これから暗号資産(仮想通貨)を始めたいと思っている方にはまったく希望を与えられない結果になってしまったことが残念ですが、現実的で逆によかったかな……。コラム連載開始初期のビットコイン爆上がりの時期に大きく資産を伸ばしてそれを伝えたとしても、過度な期待を感じさせてしまうのは暗号資産(仮想通貨)の本質から外れてしまうのかなと思います。
収支のまとめをお伝えしたところで、これにてコラムを終えたいと思います。
重ねての言葉になりますが、今までお付き合いいただきありがとうございました。毎週読んでくださり、またSNSで反応してくださり、励みになりました。コラムは終わりますが、これからも新しい知識を吸収していきたいと思っています。
夢みがちで恐縮ですが、よりよい世界に期待を込めてー。
Profile ◉前田 真実果(まえだ まみか)
京都府出身。
レースクイーンやモデルとして活躍し、雑誌・ラジオ等に多数出演。
Adobeソフトの使用に長けており、Instagramなどで使えるGIF作成を日課としている。オリジナルキャラクターのGIFは2ヶ月で1,700万ビューを越える。