月間暗号資産

  • HOME
  • COLUMN
  • “仮想”億り人の暗号資産よりどりみどりVol.10

“仮想”億り人の暗号資産よりどりみどりVol.10

どうも大空です。
早いもので、このコラムも10回目となりました。日に日に読んでくださっている方が増えていて嬉しい限りです。ありがとうございます。
前回は僕の価格予想の仕方と、11月の相場変動に関わる今後の展望について書かせてもらいました。
そして24日になり、ビットコインを始めとした暗号資産は軒並み急落。11月に繋がる相場変動が25日頃〜30日頃に起こると予想していましたが、悲しいことに下げ相場の方に傾いてしまいました。少しは上を向くきっかけが作られるのではないかと思っていたので残念です。
予想通り相場変動は起きましたが、まだ乱高下が続きそうなうえにこれから上昇する可能性もなくはないので、今回は予定通り箸休めの意味も込めて僕の趣味とキャッシュレスについて書いていこうと思います。

◆「野球、お馬さん、そしてキャッシュレス」

僕は野球観戦が好きで、よく仕事終わりに観に行きます。
好きなチームは東京ヤクルトスワローズ。昔父親の関係でヤクルトの選手と貴重な体験をさせてもらい、かれこれ12年くらいヤクルトを応援しています。
しかし、観にいくのはほとんどヤクルト戦ではありません。どこかと言うと、球場へのアクセスが良く、友人がいつもチケットを手配してくれるジャイアンツ戦です。9年間野球をやっていた僕としては、プロ野球を観れるだけで嬉しいものです。あと山梨に住んでいた頃は頻繁に野球観戦に行けたわけではないので、今でも貴重なものに感じています。
ただし、ジャイアンツ×ヤクルトの試合はケンカになりそうなので基本行きません(今年1試合だけ行きヤクルトは負けました)。
そのよく観に行くジャイアンツ戦、もといホーム球場である東京ドームに行くと、毎回思うことがあります。

「列が長すぎる」

いつも思います。いや、どんだけ並んどんねん、と。
トイレはまあ致し方ないかなとは思うんですが、売店の会計の列はまあ長いこと長いこと。
特にジャイアンツの攻撃が終わった後、急いで売店に向かうと店によってはすでに長蛇の列なんてこともあります。「これ下手したらすぐこの回終わるぞ」なんてことも。
その光景を見ると、必ずと言っていいほど「会計を完全キャッシュレスにすれば会計によって列ができることはないのでは?」と思ってしまいます。最近テレビでよく見かける中村倫也さん出演のQUICPayのCMみたいに、すぐお金を取り出せなくて会計がスムーズにいかない人が多いなと。
そう考えると、球場内の会計を完全キャッシュレスに切り替えた楽天はかなり先をいっているのかなと感じますね。
基本的に楽天が提供する『楽天ペイ』や、『楽天Edy』などで支払いをする形ですが、クレジットカードも使えるので便利です。
球場内で売り子さんからビールを買う時もカード1枚で決済が完了するし、札や小銭の取り出しがないから楽チン。早く東京ドームも完全キャッシュレス化して欲しい。
あと馬が走っている姿を見るのが好きで、近くで競馬がやっていればたまに観に行くのですが、そこでも同じようなことが起きます。
今はネットでも馬券購入が可能ですし、専用のICカード「UMACA(ウマカ)」で投票や入出金ができるのですが、競馬場で使っている人をそこまで見かけません。競馬場に来たらみんな形になっている昔ながらの馬券を買いたいんでしょうけどね。
ただ、大きいレースがある日は朝からものすごい人込みなので、馬券を買うにもまあまあ並びます。払い出しを受け取る時はさらに並びます。僕が体験したものだと4、5年前の有馬記念を観に行った時、中山競馬場の場内で30分近く並んだのが最長です。あの時は払い出しで何かトラブルが起きたのかなって思うほどでしたね。
僕もUMACAは持っていませんが、デザインや受けられるサービスを考慮して作ろうかなとは思っています。まあ、馬券を買うとしてもネット投票で済むから競馬場行く時以外使わないでしょうけども。
なんでもかんでもキャッシュレスにすればいいと言っているわけではないですが、こういった時間短縮に繋がったり、手間を省いてくれるものはどんどん実装されて欲しいです。通信障害や停電時など問題が起きた時は難アリですが、日常においてはかなり便利だと思いますので。
来年の今頃は列にあまり並ぶことなく東京ドームか神宮球場でビールとフランクフルトを買えるようになっていてほしいな。
ちなみに、僕は普段楽天EdyかPayPayを使っていて、なんだかんだキャッシュレスによる恩恵を受けています。特にPayPayは11月の末まで虎ノ門・西新橋エリア限定で20%還元キャンペーンをやっているので、対象エリアでよくお昼ご飯を食べています。美味しいところが多いしキャンペーンでお得だし、いつも心とお腹が満たされています。

さて次回ですが、前回、あと冒頭でも書いた価格変動の波がどういう結果になったかと、それを踏まえた今後の展望を書いていこうと思います。
来週の月曜くらいまでになんとか87万円台くらいまで回復していて欲しいものです。
次回もよろしくお願いします。

Profile
文◉大空 翔(おおぞら かける)
山梨県出身。
月刊仮想通貨本誌および月刊仮想通貨デジタルにて執筆、編集などを行う。
「本に携わる仕事がしたい」という一心で業界に飛び込み、日々暗号資産やブロックチェーンに関する知識を会得中。