月間暗号資産

  • HOME
  • NEWS
  • Ethereum Classic(ETC)、『51%攻撃』報道で価格下落

Ethereum Classic(ETC)、『51%攻撃』報道で価格下落

1月7日、マイニングプールのetherchain.orgは、Reorganization(ブロックチェーンの再編成)によって、Ethereum Classic(ETC)に対する『51%攻撃』に成功したことを公式ツイッターで明かした。
しかし、Ethereum Classic(ETC)の公式開発団体は、これを否定している。
『51%攻撃』とは、悪意のあるグループまたは個人によって、ネットワーク全体のハッシュレートの50%以上を支配することだ。
過半数を支配することにより、不正な取引が行われる危険性がある。
米国の暗号資産の取引所Coinbaseは、同日7日、「Ethereum Classic(ETC)のブロックチェーンにおいて、二重払いを含むReorganizationを発見した」と公式サイトで報告。
被害金額は46万ドルに相当する88,500 ETCに及ぶことを明かし、取引ユーザーの資金の保護を目的として、Coinbaseは入出金を一時的に停止している。
一方、Ethereum Classic(ETC)の公式開発団体は、『51%攻撃』を否定している。
etherchain.orgが得たハッシュレートは、「マイニングマシーン製造企業LinZhiの新製品『400/Mh ethash』のテストの結果だ」と反論している。
また、「二重払いが確認ができていない」点についても指摘した。
Ethereum Classic(ETC)は、この一連の報道を受け、前日比で8%ほど価格が下落している。(1月8日原稿執筆時点)