月間暗号資産

  • HOME
  • NEWS
  • LINE、正式版「プロフィールNFT」機能の提供を開始

LINE、正式版「プロフィールNFT」機能の提供を開始

LINEグループ傘下で暗号資産(仮想通貨)事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLINE Xenesisは6日、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイス「LINE NFT」において、正式版「プロフィールNFT」機能をアンドロイドアプリより提供開始したと発表した。

LINEでは今年7月からユーザーに対しNFTを所有した先の楽しみを提供すべく、「LINE」アプリにおいてプロフィールアイコンおよびLINE NFT上のマイページに設定が可能な体験版の「プロフィールNFT」機能を導入していた。

LINEによると、本機能のローンチ以降、プロフィールNFT機能に対応したNFTの販売数は約1万6,000点を超え、購入したユーザーの半数が実際にLINEのプロフィールアイコンへ設定しているという。

NFTをプロフィールアイコンへ設定すると、「NFT」と記載された特別バッジが表示されるようだ。プロフィール画像がNFTであることをバッジによって証明できるため、LINEの友だちにNFTを紹介することや、コミュニティの中で自身のNFTを広めることができるなど、NFTの新しい楽しみ方を体験できると説明している。

なお、正規版「プロフィールNFT」のiOSアプリでの提供についても順次進めていくとしている。

LINE NFTはLINEのNFT総合マーケットプレイスとして、今年4月よりサービス提供を開始。キャラクターやアニメ、スポーツ、アーティストなど幅広いジャンルのNFTを多数販売してきた。

また、正式版のローンチを記念して、「プロフィールNFT」のプレゼントキャンペーンが開催される。期間は12月6日から2023年1月31日で、対象者はLINE NFTのアカウントを開設したユーザーおよびすでにLINE NFTのアカウントを保有するユーザーとなる。

プレゼント内容は、LINEのプロフィールアイコンへ設定可能な「プロフィールNFT」全3種類と、LINEプロフィール画面の背景に設定可能なオリジナル背景だ。なお、受け取れるNFTはアカウントにつき1つだけで、デザインを選ぶことはできないという。

画像:LINE

関連記事

LINE NFT、「プロフィールNFT」機能の提供を開始

NFTマーケットプレイス「LINE NFT」が提供開始 約4万点を販売へ

LINE、グローバルNFTプラットフォーム「DOSI」でユーザー間取引とイーサリアム決済に対応